画像
DELL'ARTE CO,. LTD
  • Home
  • AROMA AUDIO
  • Cross Lambda Audio
  • About
  • Contact
2016年 創立者 Chuphan Tharacheewin氏は当時プログラマーとして働いていました。仕事中に集中するために彼は好きな音楽を聴きプログラミングに励んていましたが、さらに仕事に集中するためには音楽のクオリティをあげることだと思いつき各社のイヤホンやリケーブルを試しました。 しかし当時のタイではイヤホンは各社様々な機種が入手可能ではありましたが、ケーブルだけは選択権はあまりなく満足いくものが入手できませんでした。
そこで、自分の好きな楽曲、好きなスタイル表現できるケーブルを作ることを思いつき”クロスラムダ/ Cross Lambda Audio”を創立しました。
​


写真
ignite2 / イグナイト2 日本仕様
コンパクトな形状でありながら、機器の細部や位置の精度を維持することをコンセプトに開発されたアップグレードケーブル
ナイロンファイバー芯に撚り線比率計算を行うことで、ケーブル内外からのノイズを極限まで低減しています。
8ワイヤーのボリュームがありながら、低価格を実現しましたが
​ケーブルの素材には一切の妥協はありません。



製品仕様
・
 Twin 28-AWG 7N-HPOCC Pure Copper 
・ 0.78 2PIN
・ 4.4mm端子
・ 購入より1年間保証付き
・ 販売価格:9,090円(税別)

写真
Exousia Japan LTD / エグソシア
シールド技術とナイロンコアを採用した銅ケーブル

ポータブルオーディオケーブルとしてのポータビリティを維持しながら最高のシールドを実現するため導体に最高の素材を使用
ノイズ干渉が最小限に抑えられるため、外部からの電磁波やノイズの影響を最小限に抑えることができ高品質な音声伝送を実現 

最高のスタジオリファレンス体験
クアッドコア(2xLitz T1 + 2xNylon Kevlar Core)構造はこのポータブルなフォームファクターで可能な限り低いノイズ干渉を保証


Litz T1は複数の細い銅線を撚り合わせた構造を持ち高い導電性と低い信号ノイズを実現
Nylon Kevlar Coreは強靭な繊維素材であり、信号線を保護するための役割を果たします。


製品仕様

・   Twin 28-AWG 7N-HPOCC Pure Copper
・ Plug : 4.4端子
・ 線:120cm 
・ 2ピン
・ 購入より1年間保証付き
・ 販売価格:60,000円(税別)
.

写真
 

Future J / フューチャーJ 日本仕様
ポータブルオーディオケーブルとしてのポータビリティを維持しながら導体に最適で計算された素材を使用

RMMCハイブリッド導体(※)はリファレンスレベルでのクリアな音質と楽器の位置づけの両方を体験することができます。
(※)RMMCハイブリッド導体とは、音声や映像などの信号を伝送するために使用されるケーブルに用いられる導体

- RMMCは、「Reduced Magnetic Metal Conductor」の略で、磁気ノイズの発生を抑えるために導体に特殊な合金を用いる技術のことを示します。
- ハイブリッド導体とは、複数の異なる素材を組み合わせた導体のことです。RMMCハイブリッド導体には、銅と銀メッキ銅の複合体が使用されています。
- 銅は一般的に高い導電性を持つ素材として知られていますが、信号伝送時には微小な電磁波が発生することがあります。
これに対し、銀メッキ銅はより高い導電性と、磁気ノイズを抑える特性を持っています。
この2つの素材を組み合わせることで、高品質な信号伝送が可能となります。
- RMMCハイブリッド導体を使用することで、音質や映像品質の向上が期待されます。また、磁気ノイズの発生が少なく、信号のクリアな伝送が可能となるため、より高い再生品質が実現されます。

製品仕様

・ 26-AWG 7N-HPOCC Pure Copper
・ 26-AWG 7N-HPSPOCC Silver Plated Pure Copper
​
・ Plug : 4.4端子
・ 線:120cm 
・ 2ピン
・ 購入より1年間保証付き
・ 販売価格:115,000円(税別)

写真
編集するにはここリック.

写真
フジヤエービック完全受注アップグレード
APOLLO-G / アポロ-G
  

編組純銅シールドと多層ナイロンケブラー複合材によるフルバランス・コンセプトを採用したアップグレードケーブル
最高純度のパラジウムと銀メッキを施した純正UPOCCと共に、Apollo-Gは最も正確でリファレンスとなる音楽表現を提供する、究極のアップグレードケーブルです。

26-AWG 7N-HPOCC Pure Copper 
26-AWG 7N-HPSPOCC Silver Plated Pure Copper 
26-AWG 7N-HPPPOCC Palladium Plated Ciooer 

販売価格 : 750,000円(税別)


ピン、プラグなど製品仕様はお選び頂けます。
詳しくは直接店舗へご確認ください。

*フジヤエービック店舗・アクセス  
https://www.fujiya-avic.co.jp/shop/abouts/pg/1a-aa-access/

写真
写真
Neutron4 / ニュートロン4 
最も自然なサウンドシグネチャーを 生み出すというコンセプトで研究され たスタジオリ ファレンスモニター IEM
自然なサウンド を実現するためにはマルチドライバーIEMの2つの 主要な問題、す なわち、各ドライバーの周波数クロ スオーバーが全体の周波数特性に違和感とスパイク を与えることと、バランスドアーマチュアチャンバ ーのサイズとベンチレーションによる ホールシミュ レーションの欠如を解決する必要があり2つのシステムにより解決しました。

*DynFreq Crossover System
*BAACC (Balanced Armature Air Circulating Chamber)

DynFreqは、このIEMのクロスオーバー技術で、各 スピーカーのクロスセクションにおけ
る周波数特性 の不要なスパイクを排除し、各スピーカーの位相を 一致させることができ ます。

BAACC(Balanced Armature Air Circulating Chamber)は、IEM内部の 空気と反射室を循環 させ、スピーカールームのイメ ージを小型BAスピーカーにシミュレートするための アプ ローチです。 


全体的なキャラクターはスタジオリファレンスで正確ですが楽しく聴けます。 
3Dプリントされたボディは快適で軽量に設計され長時間のリスニングは快適で手入れも簡単です。

採用ケーブル
Absolute Copper 
24-AWG LITZ T4 7N-UPOCC Litz T4 6ワイヤー

楽器配置の正確さで定評のある銅線ケーブルのフラッグシップを同梱
リッツ4S構造と堅牢な24AWGサイズで設計されたこのケーブルは、暖かく、豊かで、複雑なディテールを持つオーディオ品質であなたのサウンド体験を向上させます。 
Absolute Copper Plusは、単に音を再現するだけでなく、音楽の中心にいるような没入感 のあるサウンドスケープを作り出します。
銅グレードのフラッグシップ・ケーブルで、優 れたオーディオの忠実性を体験してください。

仕 様
4 BA Studio Reference IEM
4 Drivers Configuration
1 Low, 1 Mid, 1 Mid-High, 1 High

同 梱

*ケーブル 2ピン/4.4端子/1.2m
*イヤーチップ  シリコーン製 S,M,L 各1ペア
*収納ケース 円筒PVCレザー調ケース

販売価格:178,500円(税別).

  • アップグレードケーブル、イヤホン 保証期間:12ヶ月
  • 同梱ケーブルの仕様変更(例)2ピン→MMCXへ変更などご希望がございましたらお気軽にご相談ください。
    仕様変更お問い合わせ info@dellarte.jp
  • 製品改良にともない予告なく仕様・外観などを変更させていただく場合がございます。
  • ご使用されるイヤホンの極性に合わせて使用してください。
  • 製品使用時のピン折れ等による損害が出た場合も含め、イヤホン本体の保証につきましては 株式会社デッラルテならびに販売店は一切致しません。​​ご理解、ご了承の上ご利用くださいますようお願い申し上げます。​
©Dell'arte Co,. Ltd. All Rights Reserved.
  • Home
  • AROMA AUDIO
  • Cross Lambda Audio
  • About
  • Contact